総務部会

部会員のアイデアやスキルを活かして、UIFAをいろいろな事業で盛り上げます。

総務部会の活動内容

総務部会は、UIFA全体の活動がスムーズに運営されるための環境を作ります。ミニセミナーや研修会、多文化共生の実現に向けても活動しています。

総務部会の活動

UIFA全体事業:すべての部会に関係する事業のまとめ役

  • 「総会・交流会」年1回開催
  • 「新春交流会」年1回開催
  • 地域との交流イベント(多文化共生フェア、市民活動フェステイバル、浦安市民まつり、その他)に参加

研修事業

  • 「ミニセミナー」開催
  • 近隣市の国際交流協会の研修や講座に参加

地域国際化事業:在住外国人の生活支援

  • 「広報うらやす」(抜粋)のやさしい日本語版「うらやす市のお知らせ」を発行
  • 「浦安市災害時外国人サポーター養成講座」を市役所と共催

イベントピックアップ

総務部会はこんな活動をしています

新春交流会 2020年1月

毎年1月に開催。市長をはじめ、理事の方々、市役所の地域振興課、UIFAを支えてくださる皆様が一堂に集まり、新年を祝います。総務は、受付をはじめ、全体の調整役をいたしました。三味線の都築ご姉弟にご出演いただき、華やかな会となりました。

市民まつり

市民まつり 2019年10月

ブースを出してUIFAの活動をより多くの方に紹介しました。
来場者の子どもには世界のじゃんけん、大人にはUIFAのクイズに答えてもらい、「キャンディーゲット」を開催。明海大学の学生ボランティアや、在住外国人の方々にも協力していただきました。
来場者の笑顔が印象的で、楽しいイベントとなりました。

オンラインミニセミナー「SDGsを市民レベルで実践する」

オンラインミニセミナー「SDGsを市民レベルで実践する」 2021年2月

講師:土井隆司氏 (元武蔵野大学常勤教員)
今も研究員として学生や市民にSDGsを伝えておられる土井隆司氏がお話くださいました。
SDGsは、国連で採択されてからあと9年で実行すべき地球の問題です。「誰一人取り残さない」を合言葉に、企業だけでなく、私たち一人一人が取り組まなければ解決できません。より良い地球の環境と平和を市民レベルで実現するため、できることから始めようと決意を新たにしたセミナーでした。

災害時外国人サポーター養成講座

災害時外国人サポーター養成講座 2020年1月

災害時に想定される問題と対処法を、日本人住民と在住外国人がそれぞれの立場で学びました。やさしい日本語の活用など災害時に役立てたいことが浮き彫りとなり、今後の新たなUIFA活動につながる有意義な研修となりました。
1日目: 日本人住民を対象とし、災害時に情報弱者となる外国人が何を必要とし、どうすれば情報が伝わるかを考えました。
2日目: 在住外国人を対象とし、日本赤十字社から人工呼吸法などを学びました。また避難所を想定したシュミレーションを、日本人住民と合同で実施しました。やさしい日本語やボイストラなどの通訳ツールを使ってコミュニケーションをとる練習をしました。

こんな仲間を大募集!

イベント好きの方、パソコンやzoomに詳しい方、イベントの企画・司会進行・受付業務など、人とのコミュニケーションが好きな方を大募集しています!
浦安市に在住の外国人で、協力いただける方も大歓迎!現在、2名のネパールの方が在籍しています。
UIFAの全体にかかわる事業をあなたのアイデアで盛り上げてください!